【タンクオーナー募集】たこ焼き3.0| 大阪の団地酒蔵がたこ焼きに合う麦麹を使ったクラフト酒を開発!

8 支援口数

¥125,000 『¥300,000円』の達成を目指しています。

42% 達成

【3/10(月)23:55まで】「#たこ焼き3.0」足立農醸でみんなと新しいクラフト酒ブランドを造る!

計算中 残り日数

SUCCESS
SUCCESS

先着40名限定

麦麹のサンプル酒1本(330ml)
※15,000円プラン以上のオーナー様が対象

プロジェクトの目的

  • ファンと一緒に関西を代表するたこ焼きに合わせたお酒を開発する

「SAKE3.0」

  • 「たこ焼き3.0」は「SAKE3.0」のカテゴリのプロジェクトの一つです。

  • 「SAKE3.0」は消費者と酒蔵が共同で新しい日本酒ブランドを創るカテゴリです。

  • オーナーが酒質設計・製造プロセスに参加し、理想の日本酒を提案・実現するというまさに仮想酒蔵経営体験です。

  • 近年注目されている「WEB3.0」のDAO(分散型自律組織)の概念から着想を得て命名しました。

  • 共に新しい日本酒ブランドを創造しましょう。

プロジェクトの概要

  • みんなで一緒に「たこ焼き3.0」というブランドを創り、共に育てるプロジェクト。
  • 最大の魅力は『麦麹』や『麦芽』で造るクラフト酒!関西を代表する粉もんに合わせるため新たな境地に挑戦!
  • 応援購入と同時に「チームADACHI」となり、『たこ焼き3.0』のタンクオーナーになれる
  • オーナーはそのタンクの酒質設計会議に参加し、使用するお米や副原料、アルコール度数、ラベルデザインなどを選ぶことができる。
  • リアル酒蔵留学(お酒造り体験)に参加できる。
  • オーナーは足立農醸オフ会を開催できる。

プロジェクトハッシュタグ

#たこ焼き3.0
#足立農醸

チームADACHI
オーナー限定LINEオープンチャット

オーナー様は、かならずご参加ください。

プロジェクトの進捗情報共有や販売戦略、チームADACHIのみんなとの交流をお楽しみいただけます♪

オーナー限定のオープンチャットのため、お名前のあとに「注文番号」をご記載くださいませ。
(例):まっすー(#1234)

プロジェクト応援購入メリット

応援購入のメリット
  • チームADACHI LINEオープンチャット参加権
  • オンラインチーム会議参加権(酒質設計、デザイン会議など)
  • リアル酒蔵留学(お酒造り体験)の優先参加権
  • 「たこ焼き3.0」を最も早くお届け

※支援金額により、リターン内容は異なります。各リターン内容をご確認くださいませ。

酒蔵紹介

contentsblk

足立農醸(あだちのうじょう)

代表 足立洋二

世界が驚く、唯一の日本酒を創りたい

世界を架ける日本酒を”をモットーに2021年1月に大阪・高槻市にある団地の1階にクラフト酒醸造所『足立農醸』を立ち上げました。

"世界が驚く、唯一の日本酒を創りたい"をモットーに、形になっていく姿を皆様と共有し、作り上げていきたいと思っています。熱い情熱があれば、何でも成し遂げられる。そう本気で想っています。

まだまだ未熟な一人の造り手のストーリーを今後ともご期待、ご支援の程宜しくお願い申し上げます。

contentsblk contentsblk contentsblk
  • 足立農醸
  • 銘柄:MIYOI-美酔-
  • 〒569-0855 大阪府高槻市牧田町7番55-109




取り扱い酒屋募集

足立農醸は新たな展開を計画しており、弊社の日本酒を取り扱ってくださる酒販店を募集します。プロジェクトで開発したお酒を卸価格でご購入いただけます。

※こちらのクラウドファンディングへの参加はあくまでも個人としてのご参加となり、一般価格と同じです。
※出来たお酒を販売する段階で、酒屋様限定の卸価格でお買い求めいただけます。

プロジェクト詳細

  • 「たこ焼き3.0」は消費者が1から酒質設計して、酒蔵と共に創り、共に育てる新しいファン共創型のブランド。
  • 大阪唯一のクラフト酒蔵「足立農醸」を舞台に、関西を代表するたこ焼きに合うお酒を開発。
  • 粉もんシリーズ第一弾!として大阪名物「たこ焼き」に合わせるクラフト酒開発に着手。
  • 初めての試みとして麦麹や麦芽を使ったお酒を開発。
  • 「麦麹」や「麦芽」以外の原材料や処理方法などをオーナーみんなで一緒に考える。

クラフトサケとは

クラフトサケブリュワリー協会が定義する「クラフトサケ」とは日本酒(清酒)の製造技術をベースとして、お米を原料としながら従来の「日本酒」では法的に採用できないプロセスを取り入れた、新しいジャンルのお酒。

例えば、「どぶろく」もクラフトサケのひとつ。日本酒には、「搾る(お酒と酒粕を分ける)」工程がありますが、搾らずにそのまま飲むのがどぶろくです。

そのほか、フルーツやハーブなどの副原料を入れることで、新しい味わいを実現したお酒もたくさん誕生しています。

お米を原料としながら、日本酒のルールに縛られない、自由で多様なお酒です。
(引用:クラフトサケブリュワリー協会Webサイトより)

麦麹とは

麦麹(むぎこうじ)は、麦に麹菌を繁殖させたもので、ビールの原料として使用されることがあります。また日本酒の原料は、米・米麹・水のみですが、クラフトサケの無限大の可能性に期待し、今回の「たこ焼き3.0」では米麹ではなく、麦麹や麦芽を使用します。

たこ焼きには、ビールがマスト!?
いえ、たこ焼きに合うお酒があってもいい!

たこ焼きに合うクラフトサケを、みんなで開発しましょう!

今回のプロジェクトの内容

オンラインチーム会議

2025.3.19(水)
20:00-22:00

麦麹で作ったお酒のサンプルを《40名限定》でお届け。
足立農醸代表の足立洋二さんがオンライン会議に出席。

足立農醸の紹介および今回のプロジェクトで選択できるや酒質設計などそれぞれの特徴について学び、最終的に原材料、処理方法などを決定します。

どんな酒質設計であればたこ焼きに合うのかなどみんなで考えましょう!

この会議で決まった内容を元にいよいよ実際に醸造が開始します。

※リアルタイム参加できない方は、事前にフォームにて投票することができます。

今回のプロジェクトで選べる原材料・処理方法など

  • 麹:麦麹や麦芽
  • ★お米:高槻産ヒノヒカリ or キヌヒカリ(酒米に近い飯米)
  • ★精米歩合:90% or 70%
  • 酵母:7号酵母
  • ★副原料:オーナーが決定
  • ★アルコール度:8%-15%
  • ★ラベルデザイン
  • 瓶:ビール瓶(黒)(330ml)

※オーナーの意見を伺った上で、最終決定権は酒蔵にあります。

会議に関する注意事項

会議は状況により増える可能性がございます。

※会議に出席できない方のための事前投票を行いますが、会議に参加いただいた方のご意見で最終決定することがございます。

※会議の議事録やアーカイブに関してはLINEオープンチャットに共有いたします。

投票

①酒質設計
②ラベルデザイン

②に関しては、LINEオープンチャット内で決定いたします。

リアル酒蔵留学(お酒造り体験)

①2025.4.6(日)
②2025.4.12(土)

2回実施(各回3名限定)でお酒造りを体験することができます。
参加希望者が参加人数枠を超える場合は、抽選となります。あらかじめ了承くださいませ。

※酒蔵までの旅費交通費などは自己負担となります。

足立農醸オフ会について

オーナー様は、足立農醸オフ会を実施できます!

プロジェクト誕生酒のお披露目やその他のお酒を提供することも可能です。※お酒については別途購入が必要です。

予定製造本数について

<一次目標達成時>
約80本

※支援金額によって製造本数は異なります。

目標金額

300,000円

支援金額が目標金額を超えた場合は、製造本数を増やす可能性があります。

目標金額が未達成の場合

小仕込みで対応

支援金の使い道

  • お酒代金
  • ラベルデザイン代金
  • グッズ代金など
  • 配送代金
  • クラファンサービス手数料

プロジェクト終了後のお酒の取り扱い

オーナー様および酒販店様は、ハンズオンSAKE販売サイトにて期間限定で追加購入可能。
その後、足立農醸で取り扱います。

スケジュールまとめ

2025年2月21日 タンクオーナー募集開始
2025年3月10日 タンクオーナー募集終了
2025年3月14日 麦麹のサンプル酒発送(先着40名限定)
2025年3月19日(水)20:00-22:00予定 チーム会議(酒質設計)
2025年3月31日 ラベルデザイン公募開始
2025年4月上旬 たこ焼き3.0 醸造開始予定
2025年4月6日(日) リアル酒蔵留学①3名限定
2025年4月12日(土) リアル酒蔵留学②3名限定
2025年4月14日 ラベルデザイン公募終了
2025年4月16日〜18日 ラベルデザイン投票
2025年4月21日 ラベルデザイン発注
2025年4月21日 たこ焼き3.0 上槽予定①
2025年4月26日 たこ焼き3.0 上槽予定②
2025年5月上旬 リターン品発送開始予定

スケジュールはあくまで予定であり、多少ズレることがあります。

コミュニティガイドライン

「和醸良酒」の掛け声のもと、「和」を大切にしたいと考えています。

ですので、仮にLINEオープンチャットなどの中で誹謗中傷、猥褻な言動、ネガティブな言動を繰り返すなど行為は禁止とします。

仮にコミュニティガイドラインに従わない方がいた場合は、強制退会及び今後のサービス利用停止の措置を取る可能性がありますので、ご了承ください。

注意事項

  • 一度ご支援いただいた内容をキャンセル・返金対応することはできません。

お支払い方法

支援金は以下の方法でお支払いいただけます。

  • クレジットカード(Visa/Mastercard/JCB/American Express)
  • paypal
  • 銀行振込

※プロジェクト終了日までに入金が確認できない場合は、自動キャンセルとなります。あらかじめご了承くださいませ。

お問い合わせ先

<クラファンの詳細やリターン品の問い合わせ>
ハンズオンSAKE事務局 顧客窓口
handsonsake.cs@gmail.com

<決済方法や配送に関する問い合わせ>
ハンズオンSAKE事務局 顧客窓口
handsonsake.cs@gmail.com

よくある質問

キャンセル・返金は可能ですか?

恐れ入りますが、一度ご支援いただいた内容をキャンセルすることはできません。よくお考えの上、ご支援いただきますようお願い致します。仮に主催者側の問題で当プロジェクトが正しく遂行されなかった場合にはこの限りではございません。

リターン品の受け取りに別途送料はかかりますか?

別途送料が発生します。

企画者

ハンズオンSAKE

ハンズオンSAKEとは、「日本酒を通して人生が変わる出逢いを創る」という想いのもとローカルの日本酒を体験的に学ぶためのイベントやプログラムを提供するサービスです。

愛酒クリーム

愛酒クリームとは、「日本酒0杯層を1にする」をビジョンに掲げた日本最大級の日本酒インフルエンサーグループです。

リターン品

先着40名限定

麦麹のサンプル酒1本(330ml)
※15,000円プラン以上のオーナー様が対象

¥5,000+税

  • LINEオープンチャット参加権
  • オンラインチーム会議参加権
  • 投票権(酒質、ラベル)
  • 足立農醸の会開催権
  • 販売サイト内名前掲載(極小)

¥10,000+税

  • LINEオープンチャット参加権
  • オンラインチーム会議参加権
  • 投票権(酒質、ラベル)
  • 足立農醸の会開催権
  • 販売サイト内名前掲載(小)
  • お酒造り体験優先参加権
  • 「たこ焼き3.0」2本(330ml)

¥15,000+税(送料別)

  • LINEオープンチャット参加権
  • オンラインチーム会議参加権
  • 投票権(酒質、ラベル)
  • 足立農醸の会開催権
  • お酒造り体験優先参加権
  • 販売サイト内名前掲載(中)
  • <先着40名限定>麦麹のサンプル酒1本(330ml)
  • 「たこ焼き3.0」2本(330ml)
  • 足立農醸オリジナルステッカー

¥20,000+税(送料別)

  • LINEオープンチャット参加権
  • オンラインチーム会議参加権
  • 投票権(酒質、ラベル)
  • 足立農醸の会開催権
  • お酒造り体験優先参加権
  • 販売サイト内名前掲載(中)
  • <先着40名限定>麦麹のサンプル酒1本(330ml)
  • 「たこ焼き3.0」3本(330ml)
  • 足立農醸オリジナルステッカー
  • 足立農醸オリジナルポストカード

¥25,000+税(送料別)

  • LINEオープンチャット参加権
  • オンラインチーム会議参加権
  • 投票権(酒質、ラベル)
  • 足立農醸の会開催権
  • お酒造り体験優先参加権
  • 販売サイト内名前掲載(中)
  • <先着40名限定>麦麹のサンプル酒1本(330ml)
  • 「たこ焼き3.0」4本(330ml)
  • 足立農醸オリジナルステッカー
  • 足立農醸オリジナルポストカード

¥30,000+税(送料別)

  • LINEオープンチャット参加権
  • オンラインチーム会議参加権
  • 投票権(酒質、ラベル)
  • 足立農醸の会開催権
  • お酒造り体験優先参加権
  • 販売サイト内名前掲載(中)
  • <先着40名限定>麦麹のサンプル酒1本(330ml)
  • 「たこ焼き3.0」6本(330ml)
  • 足立農醸オリジナルステッカー
  • 足立農醸オリジナルポストカード

¥50,000+税(送料別)

  • LINEオープンチャット参加権
  • オンラインチーム会議参加権
  • 投票権(酒質、ラベル)
  • 足立農醸の会開催権
  • お酒造り体験優先参加権
  • 販売サイト内名前掲載(大)
  • <先着40名限定>麦麹のサンプル酒1本(330ml)
  • 「たこ焼き3.0」12本(330ml)
  • 足立農醸オリジナルステッカー
  • 足立農醸オリジナルポストカード
  • 足立農醸オリジナル手拭い

¥70,000+税(送料別)

  • LINEオープンチャット参加権
  • オンラインチーム会議参加権
  • 投票権(酒質、ラベル)
  • 足立農醸の会開催権
  • お酒造り体験優先参加権
  • 販売サイト内名前掲載(特大)
  • <先着40名限定>麦麹のサンプル酒1本(330ml)
  • 「たこ焼き3.0」12本(330ml)
  • 足立農醸オリジナルステッカー
  • 足立農醸オリジナルポストカード
  • 足立農醸オリジナル手拭い
  • 足立農醸オリジナルパーカー
  • 季節商品のMIYOI 2本(500ml)

¥100,000+税(送料別)

  • LINEオープンチャット参加権
  • オンラインチーム会議参加権
  • 投票権(酒質、ラベル)
  • 足立農醸の会開催権
  • お酒造り体験優先参加権
  • 販売サイト内名前掲載(特大)
  • <先着40名限定>麦麹のサンプル酒1本(330ml)
  • 「たこ焼き3.0」12本(330ml)
  • 足立農醸オリジナルステッカー
  • 足立農醸オリジナルポストカード
  • 足立農醸オリジナル手拭い
  • 足立農醸オリジナルパーカー
  • 季節商品のMIYOI 2本(500ml)
  • 最高級清酒 KOYOI La deuxième (ラ・ドゥジエム) 【Premium Drops】1本

【タンクオーナー募集】たこ焼き3.0| 大阪の団地酒蔵がたこ焼きに合う麦麹を使ったクラフト酒を開発!